コンテンツへスキップ

沿革

2012年

2月

観光学術学会設立

7月

第1回大会 於:和歌山大学
特別講演:大橋昭一氏(和歌山大学観光学部名誉教授)
「観光学方法論研究の進展過程-ポスト・ディシプナリー論を中心に」
シンポジウム1:「観光学の確立に向けて」
シンポジウム2:「観光研究と文化論的転回」

2013年

3月

観光学評論 1巻1号 刊行(以降、現在まで刊行を継続中)

7月

第2回大会 於:奈良県立大学
特別講演:西田正憲氏(奈良県立大学学部長)
「自然風景論からみたアートツーリズム-越後妻有大地の芸術祭と瀬戸内国際芸術祭」
シンポジウム「観光とメディア」
フォーラム「観光研究と文化論的転回、その後」
第1回学会賞授賞式(以降、現在まで選考・授賞を継続中)

2014年

2月

第1回研究集会 於:立命館大学 衣笠キャンパス
シンポジウム「観光とポリティックス」

4月

日本学術会議協力学術研究団体に指定される。

7月

第3回大会 於:京都文教大学
基調講演:神居文彰氏(平等院住職)
「平等院が観光の方に伝えること」
フォーラム「『産官学民の連携に基づく観光人材育成』に関する理論の構築に向けて」
シンポジウム「ホスピタリティへの問い」

2015年

2月

第2回研究集会 於:大阪府立大学 I-site なんば
講演:橋爪紳也氏(大阪府立大学特別教授)
「ライフスタイル・ツーリズム 量の観光から質の観光への転換」
シンポジウム「観光と経済分析-観光統計の理論と実践」

7月

第4回大会 於:阪南大学 南キャンパス 
基調講演:加太宏邦氏(法政大学名誉教授)
「『The Tourist Gaze 3.0』を読む」
シンポジウム「『The Tourist Gaze 3.0』を読む」
フォーラム「大学における観光教育」

2016年

2月

第3回研究集会 於:法政大学 市ヶ谷キャンパス
シンポジウム「現代社会における聖地とツーリズムの動態―比較の視点から―」

7月

第5回大会 於:立命館大学 衣笠キャンパス
基調講演:Jonas LARSEN(Professor, Department of People and Technology, Roskilde University)
“Leisure, Bicycle Mobilities and Cities”
シンポジウム「ツーリズム・モビリティ」
フォーラム「若手研究者からみた観光学」

2017年

2月

第4回研究集会 於:和歌山大学
シンポジウム「ダークツーリズム研究の深化へ向けて」
講演:Richard Sharpley(和歌山大学CTR[国際観光学研究センター]副センター長/特別主幹教授、Professor, University of Central Lancashire)
“20 Years of Dark Tourism Research: Which way now?”

7月

第6回大会 於:神戸山手大学
基調講演: Mike Crang(Durham University)
“Traveling people, things and data: borders and global flows”
シンポジウム「ツーリズム・モビリティ・セキュリティ」

2018年

2月

第5回研究集会 於:奈良女子大学
シンポジウム「おみやげは越えていく―オーセンティシティ・ローカリティ・コモディティ」

7月

第7回大会 於:二松學舍大学 九段キャンパス
基調講演:鈴木謙介氏(関西学院大学社会学部准教授)
「ソーシャルメディアとオーセンティシティの構築―『インスタ映え』の観光社会学的考察」
シンポジウム「デジタルデバイスがツーリズムにもたらすものを展望する」
フォーラム「デジタル時代の地図と観光」

2019年

2月

第6回研究集会 於:神戸女子大学 三宮教育センター
シンポジウム「伝統芸能と観光」

7月

第8回大会 於:立命館アジア太平洋大学(APU)
基調講演(会長講演):橋本和也氏(京都文教大学名誉教授)
「オリンピック観光:オリンピアンが拓く観光の新領域―アスリート、パラアスリートをめぐって」
シンポジウム「オリンピック、スポーツ、ツーリズム」
フォーラム「観光教育と世界観光倫理憲章」

2020年

2月

第7回研究集会 於:玉川大学
シンポジウム「観光と都市再編―ツーリズム・ジェントリフィケーションの諸相」

7月

第9回大会 中止(「2020年度研究報告要旨集」を発行)

2021年

2月

第8回研究集会(オンライン開催、ホスト校:獨協大学)
シンポジウム「リベラルアーツとしての観光―ツーリストのリテラシーとは何か」

7月

第10回大会(オンライン開催、ホスト校:京都外国語大学)
シンポジウム「ライティング・ツーリズム̶COVID-19以降の観光研究とは」
フォーラム「観光研究の糸(スレッド)を未来へ結ぶ」

2022年

2月

第9回研究集会(オンライン開催、ホスト校:追手門学院大学)
シンポジウム「観光とエシックス―様々な探究の可能性」

7月

第11回大会(オンライン開催、ホスト校:奈良県立大学)
シンポジウム「COVID-19とツーリズムへの問い」
フォーラム「コロナ禍における観光教育」

2023年

2月

第10回研究集会 於:多摩大学 湘南キャンパス
シンポジウム「メディア誘発型観光」研究の刷新

7月

第12回大会 於:立教大学 新座キャンパス
シンポジウム「観光マーケティング研究の新しい動き」
フォーラム「日本における社会学的観光研究の展開」

歴代学会長

氏名

主たる職(在任時)

在任期間

1期

大橋 昭一

和歌山大学観光学部 名誉教授

自 2011年7月
至 2014年7月

2期

橋本 和也

京都文教大学総合社会学部 教授

自 2014年7月
至 2017年7月

3期

橋本 和也

京都文教大学総合社会学部 教授・名誉教授

自 2017年7月
至 2020年7月

4期

藤巻 正己

立命館大学文学部 教授・名誉教授

自 2020年7月
至 2023年7月

これまでの役員・委員一覧