コンテンツへスキップ

平安女学院大学 京都観光緊急シンポジウム「持続可能な観光の未来に向かって」のお知らせ

【京都観光緊急シンポジウム】
「持続可能な観光の未来にむかって ~ウィズ・コロナの京都観光から~」開催について

この度、平安女学院大学は、新型コロナウイルスが猛威をふるう昨今の状況をふまえ、京都にある国際観光学部を持つ大学として、国際観光都市・京都の持続可能な観光の未来について考える緊急シンポジウムを開催することと致しました。
このシンポジウムでは、第一部として京都観光の実務現場におられる登壇者の方々にそれぞれの立場から コロナ禍の現在、そしてアフターコロナを見据えた取り組みについて報告していただきます。第二部では、持続可能な京都の観光のために何をすべきか、日本を代表する観光都市・京都の未来への展望についてパネルディスカッションを行います。
ご多忙とは存じますが、皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

概略は以下の通りです。(詳細につきましては、URLにてご確認ください。)
http://www.heian.ac.jp/event/symposium/

【日時】 2020年11月27日(金) 17:10~19:00(17:00受付開始)
【内容】
開会のあいさつ  平安女学院大学 国際観光学部長 毛利 憲一
第一部「京都における観光の現状について」
京都市観光政策監 糟谷 範子
公益社団法人京都府観光連盟 専務理事 栗山 晃司
旅行ジャーナリスト 村上 英子
第二部 パネルディスカッション「持続可能な京都観光の未来」
パネリスト  糟谷 範子 (京都市観光政策監)
栗山 晃司 (京都府観光連盟)
村上 英子 (旅行ジャーナリスト)
加藤 千洋 (平安女学院大学 客員教授)
コーディネーター 山本 芳華 (平安女学院大学 国際観光学科長)
閉会のあいさつ 平安女学院 理事長・大学学長 山岡 景一郎

【会 場】 平安女学院大学 京都キャンパス 室町館 M201 (京都市上京区武衛陣町221)
【参加費】 無料
【定 員】 会場:100名/後日アーカイブ配信
*定員到達後は、アーカイブ配信のみのご案内となります。
【主 催】 平安女学院大学、北東アジア研究者ネットワーク研究会
【お申込み方法】
会場参加、アーカイブ配信ともに、
http://www.heian.ac.jp/event/symposium/  の下段にございますフォーム入力ボタンよりお申し込みください。
当日は、コロナウイルス蔓延防止のため、検温にて健康状態をご確認の上、マスク着用でご参加ください。会場では三密を避けた座席配置にてご着席をお願いいたします。