任期満了に伴う2025年度観光学術学会評議員選出選挙について(会告)
観光学術学会 名誉会員、正会員(大学院生を除く)各位 観光学術学会 選挙管理委員会委員長 鍋倉 咲希 任期満了に伴う2025年度 観光学術学会 評議員選出選挙について(会告) 観… 続きを読む »任期満了に伴う2025年度観光学術学会評議員選出選挙について(会告)
観光学術学会 名誉会員、正会員(大学院生を除く)各位 観光学術学会 選挙管理委員会委員長 鍋倉 咲希 任期満了に伴う2025年度 観光学術学会 評議員選出選挙について(会告) 観… 続きを読む »任期満了に伴う2025年度観光学術学会評議員選出選挙について(会告)
観光学術学会では、観光学の学術的発展をはかることを目的とし、その発展に貢献する研究成果を顕彰する学会賞授与制度を設けています。 下記のとおり、候補作を募集いたしますので、会員の皆様からの積極的なご推薦をお願い申し上げます… 続きを読む »2026年度学会賞候補作募集について
皆さま 2026年3月9日(月)・10日(火)の両日、立命館大学衣笠キャンパスにてAtlas Critical Tourism Studies Asia-Pacific In-Between Conferenceを開催致… 続きを読む »Atlas Critical Tourism Studies Asia-Pacific In-Between Conferenceの開催(@立命館大学)
このたび、『移動する共同性 : 地方創生のカギを握る新たな主体たち』(田原洋樹 著)が、2025年8月6日、千倉書房より刊行されました 。 本書は、博士論文を基盤とし、観光・移住・地域づくり、高齢者との暮らしの中で育まれ… 続きを読む »【出版のお知らせ】移動する共同性:地方創生のカギを握る新たな主体たち
和歌山大学では、下記の通り、観光分野の専任教員を公募することになりました。皆様の積極的なご応募をお待ちしております。また、周囲の方にもお声がけいただければ幸いです。 専門分野:観光学関連(観光学、地域再生・地域振興、地域… 続きを読む »【公募情報】教員公募のお知らせ(和歌山大学)
学部学生ポスターセッションの一覧です。発表は、7月5日(土)11:30~13:00、14:30~15:15、16:45~17:45の3回を予定しています。当日に要旨集とともに配布される投票用紙に従い、投票をお願いいたしま… 続きを読む »第14回大会 学部学生ポスターセッション一覧
第1会場 9:15~11:15発表番号:TS1座長:東賢太朗 テーマセッション①観光はいかに「善きもの」となりうるか?―「脱観光化」から展望するかわりゆく観光と社会のゆくえ 発表者:帝国観光と脱帝国観光のせめぎ合いの現場… 続きを読む »第14回大会 発表スケジュール